このブログTOPへ
「 i-X(イークス) Design Wall」で“カワイイ”バスルーム2014/03/30(日)
みなさま こんにちは
今日の大阪は久々に
ひどい雨。。。


春の嵐がやってきたようですね

こんなお天気の日は、つい憂鬱になりがちです・・
私は、少しでも気分を上げる

ために、
どピンクなレインコートで出勤してみました〜
これがあると上がるんだよ〜!みたいな工夫や、お気に入りアイテムといったものって
きっとみなさんもありますよね?
現在実行中の部屋の模様替えのことで、頭がいっぱいな私は
先日のお休みに、人気の壁紙屋さん
「WALPA」さんへ行ってきました

こんな壁紙がある部屋なら、1日中部屋で過ごしたくなるだろうなぁなんて思うほど
めちゃめちゃテンション上がりました〜


壁紙ってかなりの面積があるので、壁紙を替えるだけで、ガラっと雰囲気が変わります
お部屋の壁もそうですが、お風呂の壁柄にも
オシャレで可愛いものが増えてきているんです

今回ご紹介したいものが、
Panasonicの「i-X Design Wall」

こんな浴室の壁柄見た事ないっ!カワイイ〜

<i-X UNIT BATHROOM 壁柄:ハナゾノ_ミドル>
ちなみに
i-X(イークス)は集合住宅用の水周り設備シリーズです
2013年にGOOD DESIGN賞を受賞した
i-X のプロダクトコンセプトは
「ストレスオフ」。芯から癒され、快感があり、便利で、安心できる空間。
そんなコンセプトから生まれた浴室の壁柄も、オリジナリティあふれる魅力的なものです。
壁柄は、
「イラストレーション」「フォトコラージュ」「グラフィック」の3シリーズあり
39種類の豊富なラインナップです

まるで、壁にアートを飾っているようですね
個人的にイチオシな壁柄を少しご紹介

<コンポジション_D>

<フジヤマ_ライン_パターン>

<ネイチャーカラー_ヤマイロ>
いかがですか?
最近は壁・床・照明・家具などのインテリアにこだわりを持たれている方が
多くなってきているそうです。このi-Xシリーズは、そんなこだわり派の方を
中心に支持を集めそうですね
気になる方は、オフォシャルHPをのぞいてみてくださいね
Panasonic i-X(イークス)
本日もお付き合いいただきありがとうございました
Panasonicや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
あなたに代わってお掃除します。全自動お掃除トイレ「アラウーノ」2014/03/22(土)
こんにちは
本日は
パナソニックの
全自動おそうじトイレ「アラウーノ」をご紹介します☆

<パナソニック 「アラウーノ」>
全自動おそうじですよ!
全自動お・そ・う・じ
「あなたに代わってお掃除するトイレ」がコンセプト。
なんとありがたい・・
この「アラウーノ」の特長は
なんといっても使用して流すたびに、便器をキレイにしてくれる
「激落ちバブル」

水を流すたび、2種類の泡が便器内の汚れを洗い流してくれます
使用する洗剤は市販の台所洗剤でOK♪
本体についている洗剤タンクにそそぐだけ。手が汚れることもないですよ
自動お掃除だけではなく、お掃除のしやすさにも徹底的にこだわりました

素材が、汚れにくくお掃除しやすい
「有機ガラス系新素材」を採用♪
便器内のぬめり、黒ずみの原因は水アカなんですが、撥水素材なので、
この水アカがつくのも防いでくれます

また、
完全一体成型なので、汚れがたまりやすい便座と便器のスキマがない!
お手入れラクラクの
「スキマレス設計」
また、トイレ掃除で意外に汚れてやっかいなのが
「ノズル掃除」・・
パナソニックトイレを購入された方対象のアンケートによると
「Q:お掃除不要にしてほしい部分は?」の問いに対して
1位が「洗浄ノズル」だったそうです

うーん、わかるっ
普段隠れてるから、意識しづらいポイントですよね。でもたまにお掃除してみると
間違いなく汚れている・・
このノズル。アラウーノは
「シングルステンレスノズル」を採用!
通常ビデ用とおしり用2本あるところを1本にし、お手入れしやすいステンレス製にしたというわけです。
継ぎ目もないので黒カビの原因になる油分がつきにくくお掃除もカンタン〜
そして、もちろん
節水にも力入れてますよ
節水に大きく貢献しているのが、
「ターントラップ」という排水洗浄方式
通常トイレは、ニオイがあがってこないように、トラップという山のような部分をつくってあり
その山部分の排水路を越えて、汚物と一緒に押し流せるだけの水量が必要なのです。
これをパナソニックの
「ターントラップ」は、普段は排水路を上を向きに、
洗浄時には排水路を下向きに回転し、汚物を押し流すようにしたわけです。
5.7Lの水の全量を上部から流す構造だからこそ、少しの水でしっかり洗浄ができるという
画期的なしくみ。
普段は上向き
流すとき
なるほど、なるほど

これはパナソニックが電機メーカーであるからこその技術なのかもしれませんね
この他にもパナソニックっぽい!な
LED照明(便器内と足元を自動点灯)や
お年寄りの立ち座りをやさしくサポートする
「アームレスト」など
みんなにやさしいUD設計にも対応しておりますよ
ちなみに、私も実際「アラウーノ」を使用してみましたが
とにかく音が静かなのに、驚きました

調べてみると、一般的なトイレ(サイホン式)は70デシベルと軽自動車の車内レベルだそうですが
「アラウーノ」は55デシベルと図書館内レベルの静かさとのこと

この静かさだと、夜中にトイレをしても周りに気を使わずすみそうです

普段のお手入れがグッとラクになる
「アラウーノ」
オススメです
新しい「アラウーノ」も6月発売予定のようです♪
「アラウーノ CM」
本日もお付き合いいただきありがとうございました
Panasonicや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
美肌づくりへの近道♪新商品「Oflora(オフローラ)」2014/03/14(金)
もうすぐ
春♪
春といえば
新商品がお目見えする季節でもあります
そして、この春パナソニックからも待望の新商品が発売されますので、一部ご紹介します

それがこの
「Oflora(オフローラ)」です♪
この名前、ローマ神話にも出てくる花と春と豊穣の女神
「フローラ」と
「お風呂」をかけあわせた造語

なぜ、女神の名前が由来になっているのかというと。。
「美しくなる空間」をコンセプトにしており
美肌になれる機能がついているってことなんです♪
全女性の関心事といっても過言ではない「美肌」への道。
そんな美肌づくりにお役たちの機能がまずコレっ
「エステケアシャワー」
ネーミングから期待大
このシャワー、空気の泡をたっぷり含んだ「マイクロバブル」が
皮脂汚れを吸着し、短時間ですっきりキレイにしてくれる優れもの
実際に標準のシャワーとエステケアシャワーと汚れ落ちを比較してみた結果・・
明らかに汚れ落ちが違うのがわかりますね
毎日お化粧される女性ならご存知かと思いますが
美肌づくりに欠かせないのが
クレンジング!
クレンジングをしっかりしていないと、いくら高級な美容液をつけても
意味がないのと同じで、汚れを落とすということは
最も大事なケアといえます。
これは顔も頭皮も同じはなしで、
以前、ヘアサロンの方にお話を聞いたところ
多くの人が「もう、泡がなくなったかな?」と表面の泡が取れた時点で
すすぎをやめちゃうそうなんですが
実際は、もっと丁寧に頭皮の中まですすぎきらないと、意外にシャンプーやトリートメントが
残ってしまっているそうです

これがひいては頭皮、髪のダメージにもなります

(それを聞いてから、私もしっかり洗い流すようにこころがけています)
このエステケアシャワーなら、シャンプーは皮脂汚れをしっかりとってくれるので
その心配もいらないかもしれません
そして、何より実際のこエステケアシャワーも持ってみて思ったのが
軽くて持ちやすい〜っていうこと
シャワーって意外に重たかったんだ・・ってことを気づかされました

女性の手にぴったりなじむようにスリムな形状。
ご年配の方にも使いやすいデザインですね
このシャワー、オプション扱いのパーツにはなりますが
ほんっとうにオススメです!私も美髪&美肌になりたくてメーカーさんに
エステケアシャワーだけ売ってもらえますか・・?とお聞きしましたが
これは
「Oflora(オフローラ)」のオプションとしての販売なので、だめとのことでした。。

(単品でヘッドシャワーとか販売してほしいなぁ〜

)
この「Oflora(オフローラ)」、エステケアシャワーのほかにも
既に大好評いただいております身体をあたため、
お肌の保湿効果もある
「酸素美泡湯(びほうゆ)」も設置可能ですよ
この2大美肌機能で女性からの支持は間違いなさそうですね

ちなみに発売予定は5/21です

予約は可能ですので、気になる方はお問い合わせくださいね
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました〜
Panasonicや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る