こんにちは
気づけば2月も終わりですね。
学生さんの中では今日が卒業式って方もいらっしゃるようです

出会いと別れの季節ですね〜

「卒業式」って響きがなんとも切ない気持ちにさせますが、
いいお天気に恵まれてホントよかったです!
卒業を迎えられたみなさま、おめでとうございます
さてさて・・
本日は
大阪箕面にあるパナソニックショールームでみつけた
ユニバーサルデザインキッチンをご紹介させてください
先日ショールーム訪問時に、私好みの淡いブルーカラーのキッチンを発見
「リビングステーションNewLクラス」です。
品のあるさわやかなパステルカラーです
ちなみに
リビングステーションLクラスは、細かなサイズ調整・仕様を組み合わせることができる
自由度の高いシステムキッチン。
オーダー感覚で自分の想いをカタチにできるのが大きな特長です
どれどれ・・とシンク前にいってみると
バーがくっついています。
このバーは腰痛をお持ちの方やご年配の方にオススメ機能の
サポートバーなんだとか。

<アクションカウンター+サポートバー>
洗い物など作業をしながら、もたれかかったり
バーで身体を支えて、下のものを取り出したりして便利♪
ささいなことに思えますがコレだけで、足腰への負担が軽減されるんです
よくみるとこのサポートバーに何やらボタンが。
押してみると・・
目の前の吊戸棚が
電動で降りてきました〜
わざわざ吊戸本体部分にあるボタンに手を伸ばさなくて
手元操作ができるって便利ですね

ユニバーサルデザインです
もちろん腰がもたれかかったときに当たって誤作動しないよう
ロック機能がついているので安心です
この他にもリビングステーションNewLクラスでは
ご家族の皆さんが使いやすくなる配慮がたくさんあります♪
また追ってユニバーサルデザインに配慮したキッチンをご紹介していきますね
ご参考いただけたら幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました

本日のお問合せ
三木市 M 様 水まわりリフォーム
お問合せありがとうございます

一度ベースになるプランをご提案いたします。
近日中にお打合せさせていただきますので
今後共どうぞ宜しくお願します
伊丹市 S 様 キッチンリフォーム タカラ「エマージュ」
お問合せありがとうございます

クロスとキッチンパネルも併せてご検討ですね

近日に現場確認の上、お見積りを作成いたしますので
どうぞ宜しくお願いします
久世郡 S 様 キッチンリフォーム
お問合せありがとうございます

ポイントリフォームかキッチン全体の交換かを
現在ご検討中ですね

現場を拝見した上で、2パターンのお見積りを
作成いたしますので、どうぞよろしくお願いします
岸和田市 O 様 浴室リフォーム
お問合せありがとうございます

在来浴室からシステムバスへリフォームを
ご検討ですね

メーカーや商品の違いなど現場拝見の上
いくつかご提案させていただきます

宜しくお願い致します
営業のサポートブログも更新中です♪
主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
こんにちは
キッチンの加熱機器
「I H 」ってどんな印象をお持ちでしょうか?
代表的なメリットとしてよく挙げられるのは・・
掃除がラク♪
引火や火のつけっぱなしがなく比較的安全
ガスに比べ熱伝導がいいから早く調理ができる
使わないときは作業中のモノをおくことができる
などでしょうか?
最近はリフォームや新築の際、ガスではなくIHを選ばれるお客様が増えています♪
もちろん弊社へもお問合せいただくのですが
私自身は家でガス機器を使っていて実際にIHはほとんど使ったことがない状態・・
そんな中、昨日
パナソニックのトリプルワイドIHを使って料理体験ができる
研修会がパナソニック箕面ショールームで開催されると聞き、張り切って参加してきましたので、
本日はその感想をお届け致します
これが実際使ってみた
「トリプルワイドI H」です。
ざっと大きな特長をお伝えしますと・・
他の一般的なIHと違うのは、横1列にまっすぐ並んだコンロの形。

<パナソニック トリプルワイドIH>
この形のおかげで、鍋がゆったり置けて、スペースを広くとることができます

そして、何より大きな特長なのが、この
コンロ手前16cmの余白スペース
この16cmスペースがあることで、揚がった揚げ物も、手前ぎりぎりに受け皿を置くことができますね☆
ガスじゃないから、キッチンペーパーに引火する心配もないですね
出来上がったお料理をお皿に移す作業もスムーズ♪
この16cmのスペースがあることで、フライパンの柄の部分が飛び出さないから
うっかり手があたってヒヤッとすることもありません。
小さなお子さまがいるご家庭なんかは特に安心かもしれません
また、見た目もスタイリッシュ

普段は操作ボタンはこのように隠れている状態
使うときは、その操作部分を軽く押すと出てくるプッシュオープン式。
かがむことなく、立ったままの姿勢で操作できるので姿勢もラクです
今回行われたトリプルワイドIHで作る料理教室

テーマは
”春を先取り”クッキング
その内容は以下の通りです♪
■焼き鯛の炊き込みご飯
■春野菜と桜海老のかき揚げ
■もずくのかき玉汁
■いちごのパンナコッタ
そしていきなりですが、仕上がりがコチラ

デザートのパンナコッタ以外のお料理は、全て30分以内に出来ちゃいました!
見た目通りすべて美味しくって感動

調理中は撮影する余裕がなく、画像がなくてすみません
実際使ってみて感じた感想

やはり熱伝導がいいから、お湯が沸くのもめちゃくちゃ早い!
フライパンもすぐに温まります。ガスのようにゴトクがない分、熱の放散も少ないようです。

トリプルワイドIHはグリル機能はついてないので、鯛はフライパンで焼いたのですが
皮はパリッと、中の身はしっとり。水分を程よく残して焼きあがるので
本当に魚はフライパンで充分美味しく調理できました

クッキングシートを使えば、焦げ付きも全く気になりません。
使用後のグリルの庫内の掃除を思うと、フライパンの方が掃除がラクでいいですね

今の季節は寒いから、そう気にならないと思うのですが
真夏だと、ガスを使って調理するのホント暑くってイヤになりますよね・・
IHはガス火による熱さがないから、これは夏場快適だな〜と思った次第です

自動温度調節機能やタイマーがあるから、難しい揚げ物もカラッと仕上がりました♪

トリプルワイドの前に2〜3人ほど立って調理していたのですが
並んで調理しても、隣の方に気を遣うことなく自分の作業がスムーズにできました

並んでできるから料理も早い!
時短のポイントは共同作業のスムーズさにアリです
今回料理教室の講師をしてくださったのは杉山文先生。
お料理同様美しく、そして明るく気さくな雰囲気のとっても素敵な先生でした

杉山先生は、グランフロント大阪内にある
パナソニックセンター大阪で
お料理教室のイベントもされているそうです♪
2015年3月13日(金)も「季節の食材を使ったおめでとう御膳」をテーマに開催されます。
参加無料で予約不要のこのイベント。たいそう人気で毎回たくさんの方が参加されるそうですよ

各回15名なので、気になるかたはお早めに

詳しくは
こちらのページへどうぞ
ご参考いただけたら幸いです

長々と最後までお付き合いいただきありがとうございました

本日のお問合せ
箕面市 I 様 ユニットバス タカラ「ミーナ」
お問合せありがとうございます
タカラのミーナをご検討ですね

近日中に現地確認の上、お打合せさせていただきます

どうぞ宜しくお願します
宝塚市 O 様 浴室・トイレ・キッチンリフォーム
お問合せありがとうございます。
キッチンはクリナップ、浴室はタカラ、トイレはTOTOを
ご検討ですね。ショールーム作成のベース案を元に
概算お見積りを作成いたします

今後共宜しくお願いいたします
堺市 I 様 浴室リフォーム TOTO「サザナ」
お問合せありがとうございます。
TOTOのサザナでリフォームをご検討ですね

お預かりしたショールーム作成のベース案を元に
概算お見積りを作成いたします
今後共宜しくお願いいたします
泉佐野市 K 様
お問合せありがとうございます
現地確認を含むお見積りのご依頼ですね

担当より詳細につきまして改めてご連絡いたしますので
どうぞ宜しくお願い致します
営業のサポートブログも更新中です♪
主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る
こんにちは
本日ご紹介するのは
セカンドキッチンとして、また
オフィス用のちょこっとキッチンとして
人気の
パナソニック キッチンユニット「MKV」です♪
↓画像は下部に収納スペースがある扉タイプです。

<パナソニック MKV 扉タイプ 標準1200>
ミニキッチンといっても、なかなか充実した仕様。
オプションで冷蔵庫や換気扇も付けられますし、
調理機器をなしにして
作業スペースにすることもできます♪
上記の扉タイプのほか、ユニット下部をすっきり広々させたオープンタイプもございます♪

<パナソニック MKV オープンタイプ 標準1200>
また、オープンタイプだと、足元が自由になるから車椅子の方でも
カウンターにより近づいてお料理することができますね

その場合オプションにはなりますが、
サポートバーを設置すると、
カウンターへの引き寄せに使うことができますし、手すりとしても使えてオススメです♪
上下セットの組立品と、下部分フロアのみの
「ユニ」もありますので
使い方によって選ぶことができますよ

<パナソニック MKV ユニ1200>
サイズは扉タイプが900・1050・1200・1500(mm)
オープンタイプが900・1050・1200(mm)とございます
お見積りは無料で行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ

ご参考いただけたら幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました
営業のサポートブログも更新中です♪
主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪
お見積りやご相談は無料で行っております
お電話でも受付中♪
キーワードから関連する記事を見る